フォロー中のブログ
検索
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 07月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 04月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 09月 2021年 08月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 08月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 05月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 06月 27日
震災後によく言われるようになった言葉に「がんばれ!」がある。 この言葉にはとても違和感がある。特に、がんばってもない奴から「がんばれ!」と言われると、「お前なんかに言われたくないよ!!」とへそ曲がりな私は思わず口を尖らせたくなる。 「がんばれ!」という言葉は自分を奮起させるために自分が自分に向かって言う言葉で、他人が言うべき言葉ではない。それは励ましに似て、実は他者と自分を隔てる言葉だ。そんな言葉を言う前に、黙って寄り添い、じっと話に耳を傾けてくれた方がずっと深い励ましになるだろう。 「がんばれ!」という言葉は安っぽく、思慮に欠けてて、子供の頃から嫌いだった。 言われる度に心の中で(絶対がんばらないぞ!!)と誓った。 高校生の頃、アメリカでは試合に臨む我が子に向かって親は「がんばれ!」とは言わず「Take it easy!(気楽にやれ!)」と言うのだと聞いてとても合点がいった。 最近の日本の親がよく使う「(試合を)楽しんで来なさい!」と同じだ。 なのに、今「がんばれ!」だ。 急にメッキが剥がされたような感じだ。 「がんばれ!」と同じくらい嫌いな言葉に「努力」がある。 大学時代、「努力賞」という言葉が流行った。(W大の建築学科は生意気な人間が揃っていたので、)先生の評価とは関係なく、生徒間で別の評価軸が存在した。「努力賞」もその一つだ。 これは決して褒め言葉ではない。むしろその逆だ。 「まあ、努力賞だね」というと、その意味は(あまり才能は感じないけど努力だけは認めるよ)というニュアンスだ。それがたとえ先生から高い評価を得ても、生徒間での評判はすこぶる悪い。そんな暇があったら、もっと別の努力をしてセンスを磨き、センスだけがクリアに見えて後は何もない方がカッコイイ・・・そんな感じだった。 これは多分に、歴代の先輩が成して来た膨大な努力とその成果である圧倒的な図面に対する畏敬と反発心から来ているのだが・・・ だが、そのニュアンスは未だに私の内に残っている。 1本の曲線を描くのに心の中で100本の曲線を引くのは当然だろう。 だが、たった1回で描かれたようでありたい。 書の達人のように。 努力は見せる物ではない。それが見えたら野暮ったい。 大体、好きなことを一生懸命やるのは当り前のことだ。 それを努力と呼ぶのは間違えている。 カズやゴンは未だに誰よりも早くグラウンドに来て練習する。 それはサッカーが好きで好きでしょうがないからだ。 二人に「努力してますね」と言ったらお門違いで失礼だ。次元が違う。 「がんばれ!」とか「努力しろ!」と言ったことは私にもある。 特に大学で教えていた頃には何度かそれを口にした。 そして口にした後、自己嫌悪と情けなさで一杯になった。 こんな安ぼったい、ナマで死んだ言葉を吐くなんて・・・ どだい、好きでもない奴がそれをすること自体が不純なんだ。 私は建築に愛がなくなったらすぐに辞める。 その代わり、やる以上はとことん本気で愛したい。 「がんばれ!」とか「努力」から無縁なまま、すべてを全うしたい。 かずま
by odysseyofiska
| 2011-06-27 21:45
|
ファン申請 |
||